タグ: ダイヤ改正

京成電鉄「スカイライナー」増発・停車駅追加など、特急料金改定も

京急蒲田駅・京急川崎駅・横浜駅に「イブニング・ウィング号」停車

JR四国、快速「サンポート」や普通列車を減便 – 最終列車繰上げも

JR四国「しおかぜ・いしづち」と「宇和海」松山駅で対面乗換方式に

JR四国「宇和海」指定席を変更「しおかぜ」に合わせ宇和島方に設定

JR東日本、京葉線など9/1ダイヤ一部変更 – 快速の運転時間帯を拡大

大井川鐵道6/6ダイヤ改正、大井川本線で快速急行&準急など増便へ

JR九州「リレーかもめ」一部列車で車両変更、787系の運転本数拡大

JR西日本「能登かがり火」使用車両が683系3両編成に – 5往復を運転

JR東海、315系4両編成が武豊線の区間快速に – 東海道本線にも315系

JR東海、静岡地区で日中に興津~島田間の区間運転 – 朝夕に減車も

JR東日本、臨時特急「鎌倉」E653系に – 3/16ダイヤ改正で運行開始

「MY LINE 東京時刻表」2024年版は3/27発売、ダイヤ改正概要も紹介

「サンダーバード」「しらさぎ」JR北陸本線敦賀~金沢間ラストラン

JR西日本、和倉温泉駅「サンダーバード」ありがとうセレモニー開催

島原鉄道4/1ダイヤ改正、運転士不足で安定的なダイヤ維持が困難に

広島電鉄3/25ダイヤ改正 – 最終便の繰上げ、ワンマン運転拡大など

関東鉄道、常総線・竜ヶ崎線ダイヤ改正 – 守谷~新守谷間の列車も

宇都宮ライトレールのダイヤ改正は性能控えめ、まだ伸びしろがある

鹿島臨海鉄道ダイヤ改正、大洗~鹿島神宮間で午後の運転間隔を改善

JR北海道、桔梗駅を無人化 – 「みどりの窓口」もある函館市内の駅

一畑電車、日中の時刻をパターン化 – 休日に川跡駅の乗換え改善も

いすみ鉄道「キハ52-125」ダイヤ改正で臨時列車化、普通列車運用に

福岡市地下鉄七隈線3/23ダイヤ改正、平日・土休日ともに列車増便へ

JR北海道「しれとこ摩周号」普通列車に – 釧網本線で列車の減便も

伊賀鉄道ダイヤ変更、近鉄&JR線との接続改善 – 始発列車は繰下げ

阿佐海岸鉄道DMV、平日すべて8往復に – 土休日は室戸方面など変更

JR常磐線各駅停車との乗継ぎ改善 – 流鉄、昼間時間帯など時刻変更

新京成電鉄、平日朝6時台に増便など – 22時以降の運転間隔を見直し

名鉄、1DAY・2DAYフリーきっぷ値上げ – 「なごや特割30」発売終了