タグ: ダイヤ改正

富山地方鉄道ダイヤ改正、冬の岩峅寺〜立山間は朝・夕方のみ運転に

「大阪メトロ」中央線4/2ダイヤ改正、1時間あたり最大24本を運行へ

大井川鐵道4/7ダイヤ改正、SL急行列車の始発駅を金谷駅に変更など

近鉄ダイヤ変更で増発「ひのとり」など名阪特急の途中停車駅が判明

日暮里・舎人ライナー、ダイヤ改正で平日6・9時台&土休日朝に増発

名古屋市営地下鉄東山線、ダイヤ改正で平日44本・土休日48本増便へ

京阪電気鉄道、中之島駅発着の特急と快速急行を万博期間中に運転へ

京阪線の快速特急「洛楽」土休日は淀屋橋駅毎時0分発 – 午後に減便

京阪線ダイヤ変更、昼間は各種別12分間隔 – 昼間の快速急行は0本に

京阪線ダイヤ変更、普通は4両編成主体に – ラッシュ時の区間急行も

熊本電気鉄道2/3ダイヤ改正、運転士不足で現行ダイヤの維持困難に

近鉄名古屋線の急行を深夜に増発、近鉄四日市方面の最終列車繰下げ

近鉄南大阪線・長野線、土休日に大阪阿部野橋駅への始発列車繰上げ

近鉄大阪線、深夜に急行を増発 – 大和八木方面など最終列車繰下げ

京都市営地下鉄、昼間時間帯に列車復便 – 烏丸線で平日朝に増発も

近鉄「ひのとり」など名阪特急を増発! 平日に計3本、土休日に計7本

近鉄京都線・橿原線・天理線、昼間時間帯の普通を毎時4本に増発へ

近鉄奈良線の快速急行と急行、平日も昼間時間帯に毎時3本ずつ運転

近鉄けいはんな線ダイヤ改正、学研奈良登美ヶ丘駅の始発列車繰上げ

「大阪メトロ」夢洲駅開業へ中央線ダイヤ改正、平日・休日に増発も

能勢電鉄ダイヤ改正、山下駅の乗換え時間や阪急宝塚線との接続改善

阪急宝塚線、急行停車駅に2駅追加した「通勤急行」平日夕方に新設

阪急神戸線に「快速」通勤急行に代わる平日の新種別、塚口駅は通過

山陽電気鉄道ダイヤ改正、別府駅に特急停車 – 西代駅始発の特急も

阪神電気鉄道ダイヤ改正、平日昼間の快速急行を増発 – 20分間隔に

大阪メトロ谷町線ダイヤ改正、可動式ホーム柵設置で停車時分見直し

南海電鉄、汐見橋〜岸里玉出間最終列車30分以上繰上げ – 12/21から

南海線ダイヤ改正「ラピートα」増える – 空港急行の増車・増便も

東京都交通局、都営浅草線ダイヤ改正 – 西馬込〜泉岳寺間増発など

北総鉄道ダイヤ改正、平日帰宅時間帯の新鎌ヶ谷駅乗換え時間短縮へ