タグ: 鉄道

JR西日本「スーパーいなば」全席指定席に – 一部列車で時刻も変更

JR西日本、山陽本線小月~下関間で朝の2往復を土休日のみ取りやめ

JR西日本「スーパーおき」時刻変更、山口線で朝の普通列車に変更も

鉄道以外の公共交通機関で、山口県の長門湯本・萩へ – どんな旅に?

JR九州、福間駅に夕夜間の特急「ソニック」(博多行)3本が新規停車

JR九州、鹿児島本線で区間快速の快速区間拡大 – 折尾~羽犬塚間に

JR九州「ドリームにちりん」受け継ぐ「ひゅうが18号」運転取りやめ

東海道・山陽新幹線「のぞみ」西明石駅に停車する下り列車を見直し

東海道新幹線「こだま」朝に一部変更、静岡県から各地へ利便性向上

東海道新幹線、夜間の下り「ひかり」列車間隔を改善 – 新規停車も

東海道・山陽新幹線、ビジネスブース設置N700Sの定期列車は計28本

東海道・山陽新幹線、新横浜駅6時3分発の博多行「のぞみ97号」新設

東海道新幹線「のぞみ」新大阪駅21時30分発、東京行最終列車繰下げ

北越急行ダイヤ改正、上越新幹線&えちごトキめき鉄道との接続改善

しなの鉄道ダイヤ改正、新型車両を3編成導入 – 長野駅で接続改善も

えちごトキめき鉄道、妙高高原~直江津間臨時列車を快速から普通に

JR貨物、EF510形300番代を量産へ – 7両新製、EF210形300番代も増備

IRいしかわ鉄道、全線開業ダイヤ – 日中時間帯にパターンダイヤも

JR貨物など、羽田空港着航空貨物の輸送に鉄道を使ったスキーム構築

京成電鉄3100形「子育て応援スペース」が「人生ゲーム」デザインに

南海電鉄、今宮戎駅をリニューアル – 12/23供用開始、快適性向上へ

「大阪メトロ」中央線、夢洲駅へ乗入れ – 開業目標は2024年度末頃

JR西日本、QRチケットサービス導入 – 企画乗車券をチケットレス化

いすみ鉄道、12/25全線運転再開 – 年明けから「キハ52 125」も運行

JR東日本、小山新幹線車両センターでE5系撮影イベント – 1/20開催

西鉄天神大牟田線、大晦日に終夜運転 – 正月三が日に臨時電車など

JR九州「スプラトレイン」登場、臨時列車「特急スプラ号」2/16運転

JR九州、城戸南蔵院前駅(福北ゆたか線)12/26リニューアルオープン

南海電鉄、高師浜線の列車運行再開へ – 4月上旬に高架化工事が完了

JR東日本209系1000番代、常磐線を走行 – 録音専用列車イベントなど